Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

モバイル用のテーマを入れる

Accessibilityモジュールを使ってモバイル用のテーマを入れようとしたがうまく行かなかった。
後で、Mobile themeモジュールを使ってやってみたところ、そちらはうまくいった。

[追記 2012/6/18]: 最新のモバイル向け設定の状況については以下のページを参照ください。

mobile tools によるモバイル用テーマ切り換え設定

Accessibilityモジュールについては、いったん以下のようにしてうまくいったと思ったのだが、ログインしないでアクセスするとエラーがでることがわかったのでやめた。この問題は認識されているようだ。ページのキャッシュを有効にしているときにエラーが起きるようだ。

accessibility.module causes undefined function php errors with page caching turned on

このサイトを携帯電話からアクセスできるようにしてみようと思った。もちろん、フルブラウザを使ってもいいのだが、それよりは、シンプルにフォーマットし直したページを表示できるようにするほうがよい。

PC向けのページを携帯用に変換するツールとして pc2m というものがあり、サーバにインストールして使ってみたことがある。

・PCサイト->携帯変換スクリプト

すばらしいと思ったが、しかし、このスクリプトだとアクセス時のURLが別のものになってしまう。

Drupal のサイトをモバイルからアクセスしたいという要望は多くあるようで、DrupalのForumでもいくつかトピックがあがっている。きっとモジュールが作られているに違いないと思って探すと、Accessibility というモジュールがあった。

Accessibility モジュールはブラウザのUAを見てテーマを切り替えることができる。開発者のページに詳細が載っている。

通常のモジュールと同じようにインストールすればよいのだが、あらかじめmobi と wap というテーマをインストールしておく必要がある。これらのテーマもこのページからダウンロードできる。

携帯からアクセスしてみるとちゃんと表示できた。もちろんPCと同じURLでおK。ただ、PCの側で Javascriptがうまく動かなくなるので、管理ページの Override Settings のOverride xHTML mime type にチェックをいれる必要があった。

PAGE TOP