8月7日にSC-02CのICSアップグレードが再開されました。 8月7日の午後、ふと端末をみると通知バーにソフトウエア更新のアイコンが表示されていました。なんだろうと思ってなかば反 …
雨の日はオーディオ、晴れたら鳥を見に行こう
雨の日はオーディオ、晴れたら鳥を見に行こう

8月7日にSC-02CのICSアップグレードが再開されました。 8月7日の午後、ふと端末をみると通知バーにソフトウエア更新のアイコンが表示されていました。なんだろうと思ってなかば反 …

Android用 Google Readerアプリとして、今までずっと NewsRob を使ってきましたが、他にもいろいろ良さそうなアプリが出てきているので試してみました。私のGo …

SC-02CをICS化してから、しばらく純正のままで使ったりしてみましたが、結局はルート権限をとってしまいました。 ・ルート権限は不要だと思う理由 ICSになってからシステムアプリ …

ICSバージョンのSC-02Cの設定>開発者向けオプションメニューに、デスクトップバックアップパスワードというのがあります。パスワードを設定すると、adbを使ってバックアップ …

ソニーの音楽配信サービス Music Unlimitedが日本で始まりました。昔の Napster のような仕組みで、私は Napster を Subscribeしていたのでちょっ …

SC-02CをICS化する前、TitaniumBackupの機能を使って不要なアプリは無効化していました。package manager を使って、 # pm disable とす …

SC-02C (Galaxy S2) を ICSにアップデートした後、ルート権限を取る方法です。 [7月11日追記] 原因不明な再起動が頻発するので一旦SU無し純正ROMに戻しまし …

SC-02Cを Ice Cream Sandwichへバージョンアップしたら、設定メニューの”ミュージックエフェクト”からMusicFXというイコライザーアプリが選べるようになって …

ファーストサーバのデータ消失の件もあって、データバックアップをもう一度見直しました。 このサイトは、さくらインターネットのレンタルサーバを使っています。MySQLの中身と WEBル …

古い記事をメンテしていたら、モバイル向けテーマ導入の記事がいくつもあり、何度も試行錯誤してきたことがわかりました。面白そうなのでちょっと歴史をたどってみました。 一番古いのは以下の …