SC-02CをICSアップデートした後のルート権限取得方法

SC-02C (Galaxy S2) を ICSにアップデートした後、ルート権限を取る方法です。

[7月11日追記] 原因不明な再起動が頻発するので一旦SU無し純正ROMに戻しました。ルート権限を使うアプリとしては、TitaniumBackup、SetCPU、JuiceDefender、Secure Settings Plugin、ROM Toolboxを使っていました。

[7月16日追記] SU無し純正ROMでも再起動するので、思い切って初期化しました。その後、安定していたので、下記の方法で再度ルート権限を取得しました。その後、48時間以上再起動せず安定しています。

[8月9日追記] 8月7日に再開されたICSへのアップグレードの内容に合わせて修正しました。なお、上記に記載した再起動の原因はどうやら Localeというアプリにあるらしいことがわかりました。

用意するもの

1.ma34s氏(sakuramilk氏) のカーネル

下記ページの Android 4.0.x Ice Cream Sandwitch 純正系ROM向け 20120728 V3.0.0を使いました。

https://github.com/ma34s/sc02c_wiki/wiki/Kernel

2.純正のカーネル

http://nyanchew.com/files/zImage.tar

* 4.0.3のカーネル(SC02COMLPL)

3.SU Binary

ここからとってきましょう。

http://androidsu.com/superuser/

手順

1. sakuramilk氏のカーネルを焼く

2. su を導入する

これでルート権限が取得できました。最新のma34s氏(sakuramilk氏)のカーネルはカメラの不具合もありません。このまま使い続けてもよさそうです。私は純正のカーネルに戻して使っています。

3. 純正のカーネルを焼く

ルート権限は保ったままです。めでたし、めでたし。

その他

GBの時にルート化して使用していたのなら、ほぼそのまま使えると思います。SetCPUやTweakGS2などでガバナー、IOスケジューラを設定していたときは見直しが必要です。純正カーネルはガバナー、IOスケジューラとも選択肢が限られます。

34 Comments

  1. zach says:

    こんばんは、
    こんばんは、
    1つ教えてください。
    >>3. 純正のカーネルを焼く
    >>ルート権限は保ったままです。めでたし、めでたし。
    Superuser.apkは残ってますが、SUバイナリ、消えてませんか?
    純正のzimageだけ焼かれたのですか?

    1. nyanchew says:

      コメントありがとうございます
      Suはちゃんと残っています。最後に焼くのは純正のZimageだけです。

  2. hamatomo says:

    こんにちは。
    こんにちは。
    教えてください。
    1. sakuramilk氏のカーネルを焼く
    2.はマーケットからsuperuserをインストールではダメなんでしょうか?

    あとsetCPUの設定はなにが出来ないんでしょうか?

    1. nyanchew says:

      マーケットにある Superuserというアプリは SU
      マーケットにある Superuserというアプリは SU を利用してルート権限を取得したいアプリを管理するためのアプリです。SU自体は含まれていなかったと思います。

      SetCPUでCPUを制御するためのガバナーとIOスケジューラを設定できますが、私は純正カーネルに戻したので純正カーネルが対応しているガバナー、IOスケジューラからしか選択できません。そもそも選択肢として出てきません。

      また、純正カーネルはオーバークロックしたり、電圧を下げたりもできません。

  3. 匿名ユーザ says:

    SU Binaryの入れ方おしえてください。
    SU Binaryの入れ方おしえてください。

  4. ts says:

    su
    suの入れ方がわかりません…
    もう少し詳細な手順を教えていただけないでしょうか?

    1. nyanchew says:

      本文中に書いた、Superuserのサイトから
      本文中に書いた、Superuserのサイトから、現時点だと以下の Su Binaryをダウンロード

      http://downloads.androidsu.com/superuser/su-bin-3.1.1-arm-signed.zip

      これを /sdcard の下に置く

      CWMが入っているという前提ですが、リカバリーモードで起動して、上記ファイルをインストールするだけです。

      1. ts says:

        無事にroot取れました!
        無事にroot取れました!
        レベルの低い質問にも丁寧に対応していただきありがとうございます<(_ _)>

  5. ryo says:

    cwm
    android4.0 LPL を使用しています。ものすごく初歩的な質問なんですが、CWMってどうやって導入するのですか?2.3.5の導入の仕方はググったらでてきたんですけど4.0.3への導入の仕方がどうしても見つからなくて…よかったら教えてもらえないですか?

    1. post_nyanchew says:

      CWMの入れ方
      Galaxy S2(SC-02C)の場合、リカバリーイメージはカーネルに含まれています。sakuramilk氏やma34s氏のカーネルを入れてリカバリーモードで起動すると CWMが立ち上がります。純正カーネルに戻すと純正のリカバリーイメージにもどります。

  6. 匿名ユーザ says:

    純正カーネル
    上記のリンクの純正カーネルをCWMで焼いたのですが、成功しません。
    やり方が間違っているのでしょうか?

    1. 匿名ユーザ says:

      すいません。odinで焼いたらできました。
      すいません。odinで焼いたらできました。
      すいませんでした。

  7. stat says:

    ありがとう
    ICSアップデートをしたら root が消えて困っていたんですけど、こちらの解説を読んで無事root を再奪取できました。
    ただ、ma34s氏(sakuramilk氏) のカーネルがダウンロードできなくなってるので、代わりに http://download.chainfire.eu/179/CF-Root/SGS2/CF-Root-SGS2_XW_NEE_LPG-v5.5-CWM5.zip を使いました。
    有益な記事ありがとうございました。

    1. tani says:

      カーネル
      質問ですが、このカーネルは、カメラなどの不具合は、ありませんか?
      また、root取得後のカメラ等の不具合のでないカーネルをさがしてます。ma34氏のカーネルがなくなって、困ってます。よろしくお願いします。

      1. stat says:

        カメラなどの不具合
        このカーネルは Galaxy S2 で海外で販売されている GT-i9100 用のものです。
        なので、docomo の SC-02C で使い続けると何らかの不具合があるはずです。
        私はこのカーネルを入れて root を取った後すぐに、こちらのページにリンクが貼られている「用意するもの 2純正のカーネル」を焼きました。

        作者の方には失礼な使い方ですが、docomo 純正ICSの root を取得する目的にはこのカーネルで問題はありませんでした。

        1. tani says:

          返信ありがとうございます。もう一つ質問でが
          返信ありがとうございます。もう一つ質問でが、rootをとるために、他のカーネルを焼き
          そのあと、純正のカーネルを焼けば、どのカーネルを使ってもいけるのでしょうか?
          よろしくお願いします。

  8. 匿名ユーザ says:

    初めてのroot化です
    初めてのroot化です!odin焼きはどのくらい時間がかかりますか?

    1. nyanchew says:

      こんにちは
      せいぜい5分くらいかと思います。

  9. まりも says:

    SC-02CのICSからこの手順通りにやってみたのですが
    SC-02CのICSからこの手順通りにやってみたのですが、ダウンロードモードにはいってOdinも端末を認識し、カーネルを選択してスタートを押したのですが、 All threads completed. (succeed 0 / failed 0)というふうに表示されてしまいなにも起こりません。
    ダウンロードモードはどうすれば解除し、通常通りの起動ができますか?

    1. まりも says:

      すいません、解決しました。
      すいません、解決しました。
      All threads completed. (succeed 0 / failed 0)と表示されてできないのは解決できていないのですが、どうすればよいのでしょうか?

  10. alba says:

    もし分かれば教えてください
    手順1のROMは焼けたのですが、手順2のSUを導入してもrootの取得が出来ません。
    リカバリーモードで導入する手順の他に行う必要がある作業があるのでしょうか。

  11. HIROKI says:

    こんばんは。
    こんばんは。
    以前、Android2.3.6(AC02COMKL4)でRoot取得済みです。上記の作業によりICSにアップデート可能なのでしょうか?また、中のデータおよび設定はそのままになるのでしょうか?
    御手数ですが、コメント頂けると幸いです。

    1. nyanchew says:

      上記手順はICSにアップグレードしてからのルート化手順なの
      上記手順はICSにアップグレードしてからのルート化手順なので、ICSにはなりません。Root化したGBのSC-02CをICSにあげるには、例えば以下のページが参考になります。

      http://usupro.blog41.fc2.com/blog-entry-415.html

      1. HIROKI says:

        ありがとうございます。
        ありがとうございます。
        他のブログに質問したのですが、そのブログのコメント反映方法について理解しておらず、貴殿のブログとマルチポストになってしまったことをお詫びいたします。有益な情報をありがとうございました。参考にさせて頂きたいと思います。

  12. 純正カーネル says:

    純正カーネルのURLが無効になってるんですけどどうしたらい
    純正カーネルのURLが無効になってるんですけどどうしたらいいでしょうか?
    もうSUまで導入済みです。

    1. nyanchew says:

      ありがとう、気がつきませんでした。
      これをお使いください。
      SC02COMLPL_SC02CDCMLPL_SC02COMLPL_HOME.tar の中のzImage です。

      http://nyanchew.com/files/zImage.tar

  13. break says:

    ダウングレード
    こんにちは
    初めて質問させていただきます。
    4.0.3にアップグレード後動作が鈍いのでダウングレードしたいのですがroot取得後できるのでしょか?

    1. nyanchew says:

      古いファームウェアをOdinで焼けばよいです
      古いファームウエアは、検索して探すか、あるいは以下のサイトにあるようです。

      http://www.sammobile.com/firmware/

      (ユーザ登録が必要なようで試したことはありません。)

      1. break says:

        返信ありがとうございます
        2.3.6があったので詳しく見るとregionが日本に対応してないのですが問題ありますか?

        1. break says:

          何回もすいません
          PDAとCSCが一致しないとダメですよね?

          1. nyanchew says:

            ここに古いドコモ版(KF2)があります
            ここに古いドコモ版(KF2)があります。一旦これに戻してからバージョンアップしてはどうでしょう。
            http://fus.nanzen.se/

            ダウンローダーが必要ですが、よく知られたサイトなので調べればわかります。

  14. sm says:

    Zimageについて
    こんにちは。
    root初心者で質問させていただきたいのですが、
    純正カーネルのzimageはそのままodinで焼けばいいのでしょうか。
    それとも何かファイルの変換が必要なのでしょうか。

    1. nyanchew says:

      tar形式にしたzimage.tar をそのまま
      tar形式にしたzimage.tar をそのまま ODINで焼いてください。

  15. 匿名ユーザ says:

    用意するもの1の
    用意するもの1の
    ma34s氏(sakuramilk氏) のカーネル
    Android 4.0.x Ice Cream Sandwitch最新版のほうがダウンロードできなくなってますけど。
    どなたも同じ状態なのでしょうか?

Comments are closed.

PAGE TOP