RSS配信サービスとしてFeedBurnerを使ってきましたがGoogleはFeedBurnerを継続する気がなさそうだということもあり、FeedPressに移行することにしました …
アクセシビリティ向上のための Skip Links の設定
(注)これは以前のサイトに関する記事です。現在は、Wordpressを使っています。 このサイトは、Drupal のZenというテーマをカスタマイズして使っています。前から気になっ …
AndroidのBluetooth Onでヘッドセットを自動接続し接続断でBluetoothOffにする
普段、HBH-DS205というBluetoothヘッドセットをAndroidにつなげて音楽を聴いています。AndroidのBluetoothをOnにすると自動的にヘッドセットを接続 …
Raspberry Pi を無線LANで接続する方法
Raspberry Piを無線LAN対応にするのは意外と簡単で、検索すればやり方がたくさん出てきます。 無線LANのアダプターをUSBに挿すだけで認識します。(Raspberry …
Raspberry Pi + 温度センサーで部屋の温度を測る
NTPサーバ構築に続いて、Raspberry Piに温度センサーを付けてみました。使ったセンサーは、BoschのBMP180というチップを使ったモジュールで、ebay.com で$ …
GPSのPPS信号を使った Stratum-1 NTPサーバの作り方
GPSのPPS信号を使うと非常に高精度なNTPサーバが作れるそうなので、実際にRaspberry Pi 2を使ってやってみました。GPSモジュールは測位計算をする時に非常に正確な時 …
Adafruit Ultimate GPS Breakout (MTK3339) の評価
以前、買うだけ買ってほったらかしになっていたGPSモジュールを動かしてみました。 GPSモジュール(MTK3339チップ使用)を買ってみた 今回はRaspberry Pi を使って …
Taskerの設定をあれこれ調整して使えるようにする
Taskerを使い始めて2週間くらいです。なかなかいい感じなのでこのままLocaleはやめてTaskerにするかも。 ただ、会社ではサイレントにしているはずなのにある日突然メール通 …
衛星の楕円軌道面と地球の赤道面との関係
GPS衛星の位置を計算するためには、まず衛星の楕円軌道面上での2次元座標を求めてから、これを地球中心座標系(ECEF)に変換します。ここのところがわかりにくいので書いておきます。 …
Androidの自動設定アプリを Locale から Tasker に移行中
Android端末の自動設定アプリとして長いこと Locale を使ってきましたが、ここに来て Taskerへの乗換えを検討しています。 TaskerもLocaleも「○○という状 …