Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

Android 1.6 AKIRAH.3.0 :: 3 OCT 2009 – bfs-300msoo を入れた

Android 1.6 AKIRAH.3.0 :: 3 OCT 2009 – bfs-300msoo というカスタムROMを入れてみた。

参考:日本語ロケールに対応した Android 1.6 AKIRAH.3.0 by コムギドットネット

nk02mod 4.0.4 with BFS からの移行だが、ずっと動きがスムースで安定しているように感じられた。

移行前は、backing_swap ありのcompcache(limit_size=18MB, swappiness=28) だったが、今回のはデフォルト設定のcompcache(disk_size=24MB,swappiness=60)のみである。これが影響しているかもしれない。
それにしても、サクサク動くので、結構気に入った。

ところで、いつものようにMyBackupとBackup for root user でバックアップを取ってあとで戻したのだが、強制終了したり、うまく動かなかったりで大変だった。マーケットアプリが強制終了で動かなくなったのには焦ったが、データベースを削除したら直った。( /data/data/com.android.vending/databases/ の下を全部消した)

anちゃん も緑のマークが付かなかったり、twidroid も更新ができなくなったり、いろいろである。なんとなくデータベース周りがあやしい。結局、あやしいソフトは皆、アンインストール → 再インストールを繰り返した。

デフォルトのホーム画面は3面しかないので、AdvancedLauncher を入れてみたが、これは強制終了ループを引き起こし、どうしようもなくなってしまうのでやってはいけない。(この時は、PCのコマンドプロンプトから入って、アプリを削除した)

対応するテーマとして Kspec Kustoms: Blur v1 というテーマがあり、これを入れてみた。このテーマにはAdvance Launcherが入っている。強制終了ループの問題は回避してある。また、Loccy’s browser というピンチ動作に対応したブラウザが入っている。

PAGE TOP