以前、買うだけ買ってほったらかしになっていたGPSモジュールを動かしてみました。
今回はRaspberry Pi を使ってみました。以下のページの説明にあるように、gpsd をインストールしてNMEAメッセージを出力させています。
http://learn.adafruit.com/adafruit-ultimate-gps-on-the-raspberry-pi/setting-everything-up
インストール自体は apt-get するだけで、NMEAメッセージ出力用のコマンドとしては gpscat, gpsmon, gpspipe などが使えるようです。
一緒に買ったGPSアンテナを接続して屋根の上に置き、今回は27時間くらい連続でログをとりました。
2DRMS は6.7m となりました。準天頂衛星(QZSS)もよく見えていた時間帯でしたが屋根の上なのでGPS衛星もよく見えていました。長時間測ったので実力値に近いのではないかと思います。
また、座標の平均値をGoogleMapに入力して調べてみると、実際に置いた場所と1mくらいしか違っていませんでした。