Chrome の PageSpeedに基づく最適化に関して以下の記事を書きましたので、こちらも参考にしてください。 webページの最適化 FireFoxのアドオンであるfirebu …
最新の投稿
Drupal のMultisite対応
Drupalをマルチサイト対応にする方法を書いておく。 さくらレンタルサーバは複数のドメインを使わせてもらえるので、例えば、http://example.sakura.ne.jp/ …
read more (続きを読む)リンクの表示位置を変えてみた
トップページの read more (続きを読む)の位置が変わったのにお気づきだろうか? Drupal の標準設定では各コンテンツ(node)をteaser表示(冒頭部分のみ表示) …
WEBページの最適化
ChromeのPageSpeedを使ってWEBページの最適化をしてみました。ページ全体の転送サイズを少しでも減らしましょうということで、それほど劇的に変わる話ではないし、体感はほと …
ルートを取ったら必ず入れるべきアプリ ROM Toolbox
とはいうものの、今まで知りませんでした。アプリの紹介によるとrootedユーザは MUST HAVEなんだそうです。簡単にいうと TitaniumBackup、SetCPU、ROM …
@font-your-faceモジュールでWEBフォントを使う
Drupalには、@font-your-face というWEBフォントを使うためのモジュールがあります。これを用いてGoogle Web Fonts とさくらのサーバ上に置いたロー …
Picplz が終了するので記念にスクリーンショット
いつものように Twitterに投稿された画像リンクをClickしたところそれはPicplzに投稿されたものでしたが、写真と一緒に驚くようなメッセージがありました。 On July …
Google カスタム検索の設定
このサイトでは各ページの右上に Googleのカスタム検索機能を付けています。Googleのカスタム検索では検索対象をサイト内にしたり、WEB全体にしたりできるのですが、今はWEB …
Google のデータバックアップサービス
Android端末を最初に起動した時や端末を初期化した時にセットアップが行われGoogleのアカウントを入れたり、位置情報を利用するかどうか入力します。このときGoogleのデータ …
io scheduler はどれにしたらいいの?
CPUガバナーを決めたら今度は IOスケジューラーです。どうでもいいような気もしますが、こういう細かいところにいちいちこだわれてしまうのがカスタムROMですね。カスタムが好きなんだ …