TVをザッピングしながら、たまたま NHK BS を見たときにライブをやっていた。一瞬で惹きつけられてずっと見てしまった。細かいジャンルはわからないが、中米の音楽で、ロックやジャズとはまた違うノリで思わず魅入ってしまう。
このノリの感じは、たぶん、ライブを見るか映像を見るかしたほうがよくわかる。 なので、Youtubeをはっておく。
そういうわけで、ちょっと気に入ったのでCDを買った。それがこれ、Island Life。 なんだかもう期待通りでとてもワクワクするアルバム。いきなりの中米なまりの英語のイントロ( Dr. Aneub Abrey's Island Blues Cures: Part I - Intro )で彼らの世界に引き込まれる。
ちょっとOrange Range風の Sugar Daddy とか、どこかで聴いたようなメロディの Belly Dancer でもうやられてしまう。
お薦めですよ、これは。