Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

フォトパネル 04 をプレゼントしました

NTTドコモからでているフォトパネル04 を両親にプレゼントしました。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/photoframe/photopanel04/index.html

通信機能つきのデジタルフォトフレームで、特定のアドレスに画像付きのメールを送ると自動的にフォトパネルに配信されます。メールの件名と本文も表示されます。

値段はドコモオンラインショップで5,250円でした。月々の料金は、お便りフォトプラン割適用で上限100,000パケットで最大780円 + お便りフォトサービス 210円です。

Huawei製で、スペックをみるとAndroidっぽい気がしないでもありません。

メールを送れる人は最大23人まで登録できます。送った写真はお便りフォトサーバで管理することができるので大勢登録しておいて、親戚内写真共有サイトのように使うこともできます。サーバからフォトパネルへはサイズが150K程度に圧縮して送られるとのことですが、サーバ上には元のデータが置かれます。

どのように圧縮されるのかは未確認ですが画面に合わせてサイズが小さくなるのかもしれません。フォトパネルの画面は800×480です。

Androidで写真を撮ってそのままGmailで送ればいいのでとても簡単です。フィーチャーフォンに送るのと異なりサイズは気にしなくてOK。 通信費についても、サーバーからフォトパネルへはサイズを圧縮して送るのでこれも気にする必要はなさそうです。むしろ小さすぎるときれいに表示されません。

もっともきれいに表示されるのは16:9 だということでトリミングすることも考えました。トリミング機能を持つ画像加工アプリはたくさんありますが、トリミング枠が16:9の固定になっているものがないか探しました。今、試しているのは、BeFunky Photo Editorというアプリです。

http://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.befunky.BeFunkyPhotoEditor

ギャラリーからの共有メニューに出てこないので、アプリ側から画像を選択しなければならないのが残念ですが、16:9の画像を簡単につくるのに便利です。

PAGE TOP