Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

平潟湾でキアシシギを観察

キアシシギ

前回は、葛西臨海公園まで遠出して暑さでへろへろになったので、今回は近くの平潟湾に行きました。平潟湾は金沢八景駅から歩いてすぐの所にある入り江のような細長い湾です。かながわの探鳥地50選にも選ばれています。

行ったのは8月26日でまだまだ暑い時期でした。八景からシーサイドライン沿いに歩いて行くと、杭の上や停泊中の船のマストにカワウが止まっていたり、ウミネコが飛んでいたりします。前に来たときより、鳥が多い感じでした。

船のマストで休むカワウ ー 平潟湾

船のマストで休むカワウ ー 平潟湾

さらに歩いて、野島公園の裏側あたりまでくると、アオサギ、ダイサギ、コサギがいました。カワウもたくさんいます。干潟をよく見るとキアシシギがいました。

キアシシギ ー 平潟湾

キアシシギ ー 平潟湾

よそのブログなどを拝見いたしますと、ここ平潟湾ではキアシシギがよく見られるようです。私はずっと湾沿いの道路から写真を撮っていましたが、もちろん干潟に降りていろいろ採っている人も数人います。この日は、人の数も少なく、鳥たちも人のいない場所で餌を探していました。サギたちは人が来ると遠くへいってしまいました。

カニはいるのかなと思ってよくよくみると、いました、いました。道路からすぐ下を覗くと、カニの穴がいっぱいあって、きれいな青色をしたカニがいっせいにカニダンスをしていました。チゴガニです。

チゴガニ ー 平潟湾

鮮やかな青のチゴガニの穴がいっぱいあって、しきりにカニダンスを踊ってた。
鮮やかな青のチゴガニの穴がいっぱいあって、しきりにカニダンスを踊ってた。

キアシシギしかいないので飽きて帰ろうかなと思ったときに、ふと見ると違う種類のが1羽いました。ソリハシシギでした。

ソリハシシギ ー 平潟湾

ソリハシシギ ー 平潟湾

東京港野鳥公園や葛西臨海公園と比べると鳥の数は少ないしエリアも狭いのですが、ここは人はいないしとても近くで観察できるしいいところですよ、平潟湾!

PAGE TOP