GLONASSに対応したGalaxy S4の測位精度やいかに

Galaxy S4(SC-04E)はGPSに加えてGLONASSに対応しております。GLONASSというのは一言でいえばロシア版GPSです。ですから、もはやGPS機能ではなくGNSS(global navigation satellite systems)機能ですな。GLONASSに対応すると見える衛星の数が一挙に増えます。だいたい十数個は見えているはずです。

というわけで、Galaxy S4の測位精度を測ってみました。場所はいつもの一等水準点です。M-241とNexus7も一緒にログととってきました。ログ取得時間は30分弱です。水準点の座標との誤差の2DRMSは、Galaxy S4が3.76m, Nexus7が9.33m、M-241が9.42mとGLONASS対応のGalaxy S4の精度の良さが際立っていました。

Galaxy S4(SC-04E)

Galaxy S4の位置精度

Nexus7やM-241よりもよい結果となりました。平均値との間の2DRMSが5.81mです。別途計算した水準点座標との間での2DRMSは3.76mになりました。測位結果の95%が半径3.76mの円内に入ることになります。平均緯度、平均経度の値も最も真の座標値に近くなりました。平均すると10.5個のGPS衛星と6.2個のGLONASS衛星を使用していました。

Holux M-241

M-241の位置精度

平均値との間の2DRMSが8.38m、真の座標値との間の2DRMSが9.42mでした。前回も真の座標値との差分が大きく、安定はしているが正確度に欠けるような気がします。

Nexus7

Nexus7の位置精度

平均値との間の2DRMSが7.94m、真の座標値との間の2DRMSが9.34mでした。平均すると11.4個のGPS衛星を使用していました。

今回もそうでしたが、測ってみるたびに値は変動します。20分~30分程度のログだとどうしてもぶれるようです。それでも同時に同じ場所でログをとってみてGalaxy S4(SC-04W)の精度はかなり良い結果が得られました。

PAGE TOP