Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

新しいカメラとレンズを手にしてニヤニヤ

ジャノメチョウ

まあ、時間の問題だったのですが。どうせ買うなら今でしょ、というわけで買いましたよ。

Nikon D7200 と Sigma Contemporary 150mm – 600mm

鳥のいない季節なのでどうしようかと思いましたが、やはり手にしてみると撮ってみたくなったので、朝早く、横浜自然観察の森に行ってみました。

案の定、鳥はいないし、いても枝葉の奥に隠れて撮りにくい状況でした。さんざんでしたが、コガラが撮れました。あとは、オナガアゲハです。

コゲラ ー 横浜自然観察の森

コゲラ ー 横浜自然観察の森

オナガアゲハ ー 横浜自然観察の森

オナガアゲハ ー 横浜自然観察の森

オートフォーカスと手ぶれ補正の性能が不満だったので、その点に関しては大満足です。焦点距離も長くなったので、より撮影機会が増え、撮り逃しも減るでしょう。

マイクロフォーサーズの75mm-300mm ズームレンズをそのままにして、カメラをOLYMPUS E-M1にするという手もありましたが、やはり一度は長いレンズで撮ってみたいものです。

ただ、すごく重いです。十分、手持ちでいけるなんてよく書いてありますが、やっぱり森の中を歩き回ると疲れます。たすきがけにして安定した状態で持ち歩き、かつ、すぐに撮影に入れる速写ストラップなるものがあるそうなので検討中です。
年を取ってこの重さが持てなくなったらまたミラーレスに戻ろうかなと思います。

PAGE TOP