朝から野島公園に行きました。(『のじま』です、『やちょう』ではない。) ちょうど大潮の日で干潟にシギやサギが来ているかもと思って行ってみたのですが、来ているのはアサリ取りの人間だけ …

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.
The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ...
Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.
Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.
Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.
Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.
Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.
雨の日はオーディオ、晴れたら鳥を見に行こう
雨の日はオーディオ、晴れたら鳥を見に行こう
朝から野島公園に行きました。(『のじま』です、『やちょう』ではない。) ちょうど大潮の日で干潟にシギやサギが来ているかもと思って行ってみたのですが、来ているのはアサリ取りの人間だけ …
長野県に用事があったついでに軽井沢野鳥の森に行きました。朝早く家を出て、9時半過ぎについたのですが、まず驚いたのがセミの鳴き声です。そこらじゅうでセミの大合唱です。鳥のさえずりもほ …
横浜自然観察の森は、瀬上市民の森や金沢自然公園、氷取沢市民の森などと接していて、広大な森の一角を占めています。また、横浜自然観察の森は日本野鳥の会が運営していて、自然観察センターに …
とりあえず、近くの探鳥で知られた公園や森などにかたっぱしから出かけて行ってます。今度は舞岡公園に行きました。ここもバードウォッチングでは知られた場所です。 いかにも野鳥がいそうな雰 …
長浜公園に行きました。ここには大きな池があり周りを取り囲むように4つの観察窓が設置されています。池の対岸にアオサギが数匹止まっていました。 池にはカワウが1羽いて魚を捕ったり羽を乾 …
今度はムクドリの巣を見つけました。木にあいた穴の中に雛が2羽いました。ツバメと違って、親はやってくると一旦キョロキョロと辺りを見回し、それから餌をやりました。その後も巣の上や近くの …
会社の近くにツバメの巣を見つけたので、昼休みに撮りに行きました。 まずは、雛のいるところをパチリ。その後、親が帰ってくるのを待って、雛に餌をやるところを撮ろうと待ち構えていました。 …
前から行きたいと思っていた森戸川沿いの林道に行きました。朝早く行ったのですが、午前7時30分頃、県道311号線の川久保交差点にあるコインパーキングは満車でした。仕方が無いので長柄交 …
Chrome ブラウザに Flickr Tabという拡張機能を入れていれているので、新しいタブを開くたびにFlickrの素敵な写真が表示されます。よく、きれいな鳥の写真が出るのです …