Tumblr をやっているひとは多いだろう。
Tumblr には、自分のTumblr ページに好きなドメイン名でアクセスできる機能があることに気がついた。例えば、以下のサイトがそうだ。
最初は Tumblrと同じような機能を実現する何かがあって、それを自分のサイトにインストールしているのかと思ったが、そうではなかった。
TumblrのCustoimzeページへ行き、Infoタブの一番下のところにUse a custom domain name という項目がある。すぐ下に Helpページへのリンク がある。自分で取得した独自ドメイン名をTumblrのサイトに結びつけるとそのドメイン名でアクセスできるようになるらしい。
もちろんレンタルサーバでもらえるドメイン名ではだめで自分でレジストが必要だ。Tumblrのためだけにドメイン名を一つ消費することになるので結構贅沢な話だ。世の中には複数個のドメイン名を登録して自分のサイトを運営している人がいるらしい。
- コメントを投稿するにはログインしてください