宮ヶ瀬湖・早戸川林道でルリビタキとベニマシコ

宮ヶ瀬湖

11月22日、一度行きたいと思っていた宮ヶ瀬湖・早戸川林道へ行きました。できれば平日が良いだろうと思っていたので休みを取って早朝から出かけました。朝、7時頃到着、湖畔園地周辺の駐車場は午前9時からと書いてあったので、虹の大橋のそばの駐車場に止めればいいかと思っていたのですが、虹の大橋のそばの駐車場は閉鎖されておりました。その代わり、小中沢駐車場が開いていました。一番乗りでした。

カヌー場まで歩いて湖を眺めました。奥の方に何かの群れがいましたので、何かわからないまま写真を撮りました。あとで拡大してみるとオシドリの群れでした。

オシドリの群れ ー 宮ヶ瀬湖

オシドリの群れ ー 宮ヶ瀬湖

トイレ周辺で、高い木のてっぺんでモズが高鳴きしていました。ススキにホオジロがいました。やはり、有名な探鳥地だけのことはあるな、などと思いながら駐車場から早戸川林道へ上がったところで、道の上で何かが餌を探していました。ツグミでした。飛ばさないようにそーっと何枚か撮りました。そろそろと近づくとパッと飛びましたが、近くの木に止まったので、そこでも撮ることができました。

ホオジロ ー 宮ヶ瀬湖畔

ホオジロ ー 宮ヶ瀬湖畔

ツグミ ー 早戸川林道

地面に降りて何やらエサを探していた
地面に降りて何やらエサを探していた

林道をどんどん進むとヒヨドリくらいの大きさの鳥が高い木の上にいて、一応写真を撮ったものの半分以上枝に隠れていました。アカハラかマミチャジナイのようでした。

平日とはいえカメラマンはたくさん来ていました。何人かとはお話させていただきいろいろ教えてもらいました。緑色の綺麗な鳥がいたのですが、ソウシチョウではないかとのことでした。ソウシチョウは鳴き声も大きくて、美しい声でさえずっていました。

二つ目の橋のところで、この先にルリビタキとベニマシコがいるよ、と教えてもらい、そーっと進んでいくと、いました、いました。あとで聞くと、いつもこの場所にルリビタキが最初にやってくるのだそうです。

ルリビタキ ー 早戸川林道

綺麗な雄
綺麗な雄

ベニマシコ ー 早戸川林道

雄

その後も、ジョウビタキを見かけましたし、シジュウカラやヤマガラもいました。ベニマシコは何度か別の場所で見かけました。

ジョウビタキ ー 早戸川林道

雌

ベニマシコ ー 早戸川林道

雌

冬の鳥と紅葉をとことん堪能し、最後は駐車場の脇でアオジを見て終了です。多くの鳥は横浜や三浦半島でも見られるのですが、さすがに有名な探鳥地だけあっていろいろな鳥に遭遇する確率が高いと思いました。ですが、地元らしき方とお話ししたところ、これでも今年は小鳥が少ないのだ、とおっしゃっていました。

湖畔園地でお昼を食べてから、親水池の方へ歩いて行くと、ハクセキレイがたくさんいました。親水池の近くの川のようなところに何かがいます。そういえば、ここにカワガラスがいると、どなたかが言っていたのを思い出しました。カメラは車に置いてきてしまったのですが、景色を撮るようの小さなデジカメを持っていたので、それで撮りました。親水池にはオオバンがたくさんいました。

カワガラス ー 宮ヶ瀬湖畔園地

カワガラス ー 宮ヶ瀬湖畔園地

オオバン ー 宮ヶ瀬湖、親水池

オオバン ー 宮ヶ瀬湖、親水池

PAGE TOP