AndroidのGPS精度を測ってみた

国土地理院が管理する測量用の水準点というものがあちらこちらにあり正確な座標がわかります。水準点の情報は以下のページで閲覧することができます。
- コメントを投稿するにはログインしてください
国土地理院が管理する測量用の水準点というものがあちらこちらにあり正確な座標がわかります。水準点の情報は以下のページで閲覧することができます。
Samsungの端末で「悪意のあるコード」にアクセスするとユーザに断りなく端末が初期化されデータがすべて失われるのだそうです。日本語だと下記のページにあります。(ICSアップデート後のSC-02Cは問題ありません) Read more about Android端末の「データ全消去の脆弱性」について
SC-02C をどこかに置き忘れたらどうするかを考えてみました。 Read more about SC-02C の紛失対策
バッテリーステータスの表示がおかしなことになってしまいました。十分に残量があるはずなのに再起動を書けたら突然残量が減っただけでなく、そこから充電をしていないのに少しずつ残量が増えていきました。
突然バッテリー残量が非連続な値に変化することは前から時々あったように思います。充電しているわけでもないのに残量が増えていくのは初めて見ました。 Read more about 狂ったバッテリーステータス表示
8月7日にSC-02CのICSアップグレードが再開されました。
8月7日の午後、ふと端末をみると通知バーにソフトウエア更新のアイコンが表示されていました。なんだろうと思ってなかば反射的にソフトウエア更新を実行しました。ダウンロードしている最中に「あっ、再開されたんだ」と気がつきました。 Read more about SC-02CのICS(バージョンLPL)へのアップグレード
SC-02CをICS化してから、しばらく純正のままで使ったりしてみましたが、結局はルート権限をとってしまいました。
・ルート権限は不要だと思う理由 Read more about SC-02C(ICS)のルート権限が要らない理由とやはり必要な理由
ICSバージョンのSC-02Cの設定>開発者向けオプションメニューに、デスクトップバックアップパスワードというのがあります。パスワードを設定すると、adbを使ってバックアップしようとするときにパスワードの入力が必要になります。
ICSでは、adb からアプリとアプリの設定をバックアップできるようになりました。例えば、 Read more about Android ICSのデスクトップバックアップパスワードを設定しよう
SC-02C (Galaxy S2) を ICSにアップデートした後、ルート権限を取る方法です。 Read more about SC-02CをICSアップデートした後のルート権限取得方法