
プリンタのインクカートリッジを捨ててきました。確か、前回は量販店に備え付けのカートリッジ回収箱まで持っていて捨てた記憶があります。
今回はもうめんどくさいので、ゴミとして捨ててしまおうと思いました。燃やすゴミなのか、不燃ゴミなのか調べようと思って、市役所のサイトでゴミの分別の説明ページを探しました。
分別の説明はあったものの結局どちらかよくわかりません。インクカートリッジなんていう個別の項目はありませんでしたし。まあ、プラスチックだし燃やすゴミでいいかな、と思っていたところ、ふと、資源物の回収のページが目にとまりました。
市内の数カ所に拠点をおいて資源物の回収をしているそうで、そこでの回収品の中にインクカートリッジというのがありました。
歩ける距離に回収拠点があったのでさっそく捨ててきました。
再生カートリッジ、もしくは建築資材などにリサイクルされるのだそうです。
- コメントを投稿するにはログインしてください